【腰・背中】のお悩み|春日井市にあります整体・整骨の「柏接骨院」|page3

  • 0568-70-3702

    営業時間8:30~20:00 定休日 不定休

休診日はこちら

【腰・背中】のお悩み

【腰・背中】のお悩み

健康の基本は食事のバランス 正しい食生活で体を整える

こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。今日は健康的な食事についてお話ししたいと思います。私たちの体は、食事から摂取する栄養素によって支えられています。バランスのとれた食事を心がけることで、健康を維持し、生活の質を向上させることができます。では、具体的にどのような点に気をつければ良いのでしょうか? 1. 主食・主菜・副菜をそろえるまず、食事の基本は「主食・主菜・副菜」をバランスよく摂ること...
続きを読む

ウォーキングを習慣化しよう 心と体に嬉しいメリットを解説

こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。健康を維持するためには、適度な運動が欠かせません。今回は、日常生活に取り入れやすいウォーキングについて紹介します。 ウォーキングのメリットウォーキングは、特別な道具や場所を必要とせず、誰でも簡単に始められる運動です。全身運動なので、全身の連動性を確認しやすく、体を満遍なく動かす事ができます。また、右、左と体重移動を繰り返しながらの運動となるため、...
続きを読む

健康的な生活のために!正しい姿勢を保つ秘訣

こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。今日は健康的な生活を送るために欠かせない「正しい姿勢」についてお話ししたいと思います。姿勢が悪いと、肩こりや腰痛、さらには内臓の不調まで引き起こすことがあります。そこで、日常生活で簡単に実践できる姿勢改善のポイントをいくつかご紹介します。 1. 立つ姿勢まずは立つ姿勢から。足を肩幅に開き、膝を軽く曲げて立ちましょう。体重は足の裏全体に均等に分散させる...
続きを読む

ストレスを減らして姿勢を整える 健康的な生活のためのヒント

こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。今日は、健康な体を維持するためのいくつかのヒントを共有したいと思います。柏接骨院では、患者さんが日常生活で感じる痛みや不調を改善するための施術を提供していますが、日々の生活習慣も非常に重要です。 1. 正しい姿勢を保つ 長時間のデスクワークやスマートフォンの使用は、姿勢の悪化を招くことがあります。正しい姿勢を保つことで、肩こりや腰痛の予防につなが...
続きを読む

足首や膝の痛みが引き起こす腰痛 実例で見る身体のつながりとケア法

【Uさん】60代男性の実際の症例から、足首や膝の痛みと腰痛の関連性についてお伝えしたいと思います。 Uさんは1年ほど前に左足首を痛め(おそらく捻挫)、整形外科のリハビリに通っていました。しかし左足首をかばっていたのが悪かったのか、右膝も痛くなってしまいます。そして両足をかばって歩き続けた結果、ギックリ腰になって、当院にこられました。 この時点で左足首、右膝、腰に痛みがあり、膝や足首にはサポ...
続きを読む

ページトップへ戻る

今月のお休み
アクセス