カテゴリーを選択 コラム背骨・骨盤矯正肩こりお知らせテニス肘症状別腰痛むちうち坐骨神経痛お尻の痛み産後の骨盤矯正寝違えゴルフ肘・野球肘ギックリ腰膝の痛み猫背手のしびれ交通事故治療オスグッド肩甲骨・背中の痛み股関節の痛みストレートネック頭痛労災事故シンスプリント腰部ヘルニア変形性膝関節症四十肩・五十肩自律神経・呼吸シーバー病足首の捻挫腱鞘炎【姿勢・体型】のお悩み肉離れ頚椎症【首・肩・手】のお悩み【腰・背中】のお悩み【膝・足】下半身のお悩み【スポーツ】でのお悩み
成長期の膝痛はオスグッド?原因・治療・予防法を徹底解説 2025.03.18 成長期のスポーツ選手に多い膝の痛み「オスグッド病」。 野球のピッチャーにも膝に大きな負担がかかるため、発症することがあります。 今回は、柏接骨院でのオスグッド治療の実例を交えながら、オスグッド病の原因、適切な治療法、そして再発を防ぐためのコンディショニングについて解説します。 オスグッド病とは? オスグッド病は、成長期の子どもに多く見られる膝のスポーツ障害の一つです。 特に1... 続きを読む
腹腔内圧と腰痛の関係:知っておきたい基礎知識 2025.03.04 こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。 今日は「腹腔内圧」と「腰痛」の関係についてお話ししたいと思います。 腰痛に悩んでいる方は多いと思いますが、その原因の一つに「腹腔内圧の低下」があることをご存知でしょうか? 腹腔内圧とは? 腹腔内圧(ふくくうないあつ)とは、腹部の内部にかかる圧力のことです。 腹腔は、肋骨と骨盤の間にある空間で、ここには多くの臓器が収まっています。&... 続きを読む
バスケットボールで増える腰・股関節の痛み、あなたも要注意? 2025.02.18 こんにちは、春日井市の柏接骨院です。最近、バスケットボールでの痛みを訴えて来院される方が増えています。今回はそのパート2として、50代の女性が腰と股関節の痛みを訴えて来院されたケースをご紹介します。成長期のバスケットボール選手に多い腰痛、その理由と改善策【実際の症例】 この女性は、バスケットボールのプレー中に腰と股関節に痛みを感じるようになり、特に股関節は日常生活でも屈曲や足上げがしづらいとい... 続きを読む
成長期のバスケットボール選手に多い腰痛、その理由と改善策 2025.02.06 こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。最近、バスケットボールをしている子どもたちの中で腰痛を訴えるケースが増えています。今回は、実際に当院に来院した12歳の男の子の症例をもとに、その原因と改善策についてお話しします。バスケットボールで増える腰・股関節の痛み、あなたも要注意? 【実際の症例】 この男の子は、バスケットボールの練習や試合中に「腰とお尻(中殿筋)のあたりが痛む」と訴えて来... 続きを読む
膝痛で悩む登山好きのあなたへ!柏接骨院でできること 2025.01.30 こんにちは、皆さん!春日井市の柏接骨院です。今日は、当院に来院された30代前半の男性登山愛好家Iさんの膝痛改善ストーリーをシェアしたいと思います。この症例は、同じような悩みを抱える方々にとって非常に参考になるはずです。 登山中の膝痛Iさんは、週末になると山に登ることを楽しみにしている熱心な登山愛好家でした。しかし、登山中に左膝の裏に痛みを感じるようになり、その痛みが次第にひどくなってきました。... 続きを読む