【自律神経】体の痛みでお悩みなら【膝痛・腰痛・肩こり】|春日井市にあります整体・整骨の「柏接骨院」

【自律神経】体の痛みでお悩みなら【膝痛・腰痛・肩こり】|春日井市にあります整体・整骨の「柏接骨院」

  • 0568-70-3702

    営業時間8:30~20:00 定休日 不定休

休診日はこちら

ブログ

【自律神経】体の痛みでお悩みなら【膝痛・腰痛・肩こり】

  • ブログ

呼吸と自律神経について

 

自律神経と呼吸は密接に関連しています。

 

自律神経は、心拍数、血圧、消化器官の動き、呼吸、発汗などの生理的機能を制御するための神経系で、交感神経副交感神経の2つの部分から成り立っています。

 

呼吸は、空気を取り入れ、酸素を体内に取り込んで二酸化炭素を排出するための重要な生理的機能です。

 

交感神経は、心拍数を上げ、血圧を上昇させ、気道を拡張し、筋肉を刺激して体を活性化させます。

 

副交感神経は、心拍数を低下させ、血圧を下げ、気道を収縮させ、消化器官を刺激して体をリラックスさせます。

 

 

呼吸は、交感神経副交感神経の両方によって制御されます。

 

通常、呼吸は自律神経の副交感神経によって制御され、深くゆっくりとした呼吸によって体をリラックスさせます。

 

一方、緊張状態や興奮状態になると、交感神経が優位になり、呼吸が浅くなり、急速になります。

 

また、呼吸は自律神経と相互作用することによって、ストレス反応や心理的状態に影響を与えることが知られています。

 

 

深呼吸やゆっくりした呼吸は、自律神経の副交感神経を刺激し、ストレスを緩和することができます。

 

逆に、浅い呼吸や急速な呼吸は、交感神経を刺激し、不安やストレスを増加させることがあります。

 

では、交感神経が優位になった場合、副交感神経が優位になった場合、どのような変化が体に起こるのか、もう少し詳しく解説していきます。

 

交感神経優位の弊害

 

交感神経は、身体の反応を増強するために、心拍数を上げたり、血圧を上昇させたり、血糖値を上げたりするなどの働きを持ちます。交感神経が優位な状態が続くことによって、以下のような弊害が起こることがあります。

 

 

①ストレスや不安感の増加

交感神経が優位な状態が続くと、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加し、不安感やストレス感が増大します。

②心血管系の障害

交感神経が優位な状態が続くと、血管が収縮し、血圧が上昇するため、心血管系に負荷がかかります。これが繰り返されると、心臓病や高血圧症などの疾患を引き起こす可能性があります。

③免疫力の低下

交感神経が優位な状態が続くと、免疫力が低下し、感染症やアレルギー疾患にかかりやすくなることがあります。

④消化器官の障害

交感神経が優位な状態が続くと、消化器官の働きが低下し、胃腸の不調や便秘などを引き起こすことがあります。

⑤睡眠障害

交感神経が優位な状態が続くと、リラックスが難しくなり、入眠や睡眠の質に影響を与えることがあります。

 

以上のように、交感神経が優位な状態が続くことは、身体に様々な弊害を引き起こすことがあります。

 

副交感神経優位のメリット

 

副交感神経が優位な状態が続くことは、身体に様々なメリットをもたらすことが知られています。副交感神経が優位な状態のメリットをいくつか紹介します。

①リラックス効果

副交感神経が優位な状態は、身体の緊張を解きほぐし、心身ともにリラックス効果をもたらします。このため、ストレスや不安感が減少し、精神的な安定をもたらすことができます。

②心臓に負荷がかからない

副交感神経が優位な状態では、心拍数が低下し、血圧も下がります。このため、心臓に負荷がかからず、心血管疾患の予防につながります。

③免疫力が高まる

副交感神経が優位な状態では、免疫力が高まり、感染症やアレルギー疾患にかかりにくくなります。

④消化器官の働きが活発化する

副交感神経が優位な状態では、消化器官の働きが活発化し、食事の消化や吸収がスムーズに行われます。このため、胃腸の不調や便秘の予防につながります。

⑤睡眠の質が向上する

副交感神経が優位な状態では、リラックスが促進され、入眠や睡眠の質が向上します。このため、より深く・質の高い睡眠が取れるようになり、疲れを癒すことができます。

 

 

以上のように、副交感神経が優位な状態は、身体に様々なメリットをもたらすことがあります。

 

まとめ

 

呼吸と自律神経には相互作用があり、呼吸をコントロールする事で、自律神経の働きもコントロールする事ができるのは面白いですね。

 

会社や学校、家庭ですら何かとストレスを感じる事が多い現代ですから、自然と交感神経優位な状態になって、知らず知らずのうちにストレスを抱える…なんてこともあるかもしれません。

 

先日、メニエール病、息が吸いづらい、首、のど、肩、背中、腰、臀部、もも、足首回りの痛みと、ほとんど全身の不調を訴えてご来院された患者様がいらっしゃいました。

 

さらに足首の骨折、甲状腺の手術、婦人科疾患、病院ではストレートネックと診断、など既往症も多数。

 

体を整える治療はもちろん、呼吸も整えるようアプローチしたところ、数回の通院で日常生活に支障が出ない位に回復できたと仰っていました。

 

呼吸のパターンが良くないと体に余計な緊張を生み、その緊張が肩こり、腰痛の原因になっている事もあります。

 

マッサージ、注射、薬、理学療法でも治らない、すぐ元に戻るようなケースは、呼吸に問題がある可能性もあります。

 

体の不調がなかなか治らなくてお悩みなら、一度ご相談ください😊

 

愛知県春日井市柏井町5丁目207番地

柏接骨院/Body Activation Studio

院長 長谷川純

TEL 0568-70-3702

ページトップへ戻る

今月のお休み
アクセス